SSブログ

さて、ドアノブを交換。 [CAR・CAR・CAR!!]

このネタで引っ張っていますね。
どういう風に書こうか、思案にくれています。

20080322 (14).JPG

施工前のプレサージュ。
このときは、セドリックの純正ホイルにスタッドレスを履かせています。
施工前に、交換をディーラーでしてもらいました。
だって、ロックスミスのホイルって、ボルトが多いんですもの…。ε-(;-ω-`A)



まずは、ドアを開き、ドアノブを外す所から…。

20080317 1 (2).jpg

ドアの開けたらドアノブの高さにキャップがあるんですけど、それを外して。



メガトルクドライバーを用意して、外してください。
ビスが、落ちないようになっていますので、ドライバーの先端が、マグネットタイプでなくても大丈夫ですよ。

20080323 (31).JPG

結構奥まった所にビスがあるので、ドライバーの先端が、長いものをおススメします。

20080323 (12).JPG

ビスを緩めると
①の部分(運転席側なら鍵穴の部分、助手席側に鍵穴はない。)がコッポリ外れます。
②コッポリ外したら、ドアノブの部分をスライドしましょう。
すると写真のような状態になるんですよ。

20080323 (26)kai.JPG

今回は、インテテリジェントキーのアンテナをそのままに、ドアのメッキパネル部分より表側をこのようにビスを外し、カシメテあるのをゆっくりと慎重に取り外します。
(写真はごめんね。取り付けのときの…。)
この手順だと、電装系をいじらないで済むので、内張りを外すこともなく、簡単なんです。



そこで、このラチェット、超短ビットのお出ましと相成ったわけです。

20080323 (16).JPG

コレが、インテンリジェントキーの受信部分です。
ドアノブの支点部分から、線が出ているので、気をつけて作業してくださいね。
内張りを外さないことに意味があるんです。
電装系が断線したら、意味ないので…。

で、さっきとは逆の順に、新しいドアノブのパネルと交換して。

20080323 (33).JPG

出来上がり~♪

写真での手順はココまで。

後部座席はインテリジェンスキーの受信部分がないので、ドアの側面からトルクスドライバーでネジを緩めて、コッポリ交換するだけ。(所要時間10分)

  

今回は、ボディーを傷つけたくなかったので、養生をして作業しました。

20080323 (74).JPG

こんな感じに仕上がりました。(o^∇^o)ノ



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。